唄う前の 腹ごしらえは
なんと言っても 玄米おにぎりだ。
LIVE前は、これに リンゴも加わる。
食べたあと どのくらいで 唄うのかも
結構 重要だったり する。
できれば 小一時間ほど 空けられるとよい。
かなりの確率で
ここ最近は これを実行し続けている。
玄米おにぎりは もちろん
自宅で手塩にかけて育てた
発芽玄米 だ。
ここに 梅干しを入れて炊く。
炊きたてを ラップしてフリージングしてあるので、いつでも好きなときに ほぼ炊きたて玄米を いただける。
そして 何より 欠かせないのは
(あ。まだ食べるの?って思ったでしょ)
唄う前の 儀式的事項。
そう。
「歯みがき」
なのでっす。
何も食べてなくっても
唄う前には 歯みがきをしないと
なんだか 気になって 気になって。。。
歯ブラシは いつ何時
どんなことが起きてもよいように(!?)
いつも 持ち歩いています。
ちょっと 失礼して
なかなか戻ってこないときは
きっと わたし
歯みがきを しているんですね!
いつでも すぐに
唄える ように。
OCEAN KING
私たち4人が出会ったのは'94年のことでした。 当時はそれぞれが別々のバンドで活動してましたが、 約20年の時を経て'13年に再会しバンドを結成。 布袋寅泰さんの曲や様々な楽曲のコピーをこなし、 '16年に初めてのオリジナル曲を完成させました。 それが「もう、このままずっと」です。 おかげ様で「Mステへの階段」1次オーディションも通過しました!
0コメント